シニア大学
県内10学部の紹介と学習計画について
※下の学部をクリックするとそれぞれの学部の部分に飛びます。7年度の各学部学習計画は準備中です。
| 佐久学部 基本情報 | |
| 定員 | 80人 |
| 授業日 | 1学年は原則火曜日、2学年は原則木曜日 |
| 主会場 | 佐久合同庁 講堂、佐久創造館 会議室(駐車場あり) |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 「国立天文台野辺山電波観測所見学&佐久市臼田スタードーム星空教室」 |
| お問合せ | TEL.0267-63-3141 |
| 上小学部 基本情報 | |
| 定員 | 60人 |
| 授業日 | 原則水曜日 |
| 主会場 | 長野県上田合同庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 「高校生と一緒に学ぶ」スマートフォンの使い方・「ヴァイオリン・ピアノの調べを聴こう」 |
| お問合せ | TEL.0268-25-7124 |
| 諏訪学部 基本情報 | |
| 定員 | 60人 |
| 授業日 | 原則 第2、第4水曜日 |
| 主会場 | 諏訪教育会館 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 「健康寿命を延ばすために」 |
| お問合せ | TEL.0266-57-2910 |
| 伊那学部 基本情報 | |
| 定員 | 60人 |
| 授業日 | 主に金曜日 |
| 主会場 | 長野県伊那合同庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 |
「訓練型電話で特殊詐欺の手口を実体験」「折り紙とお手玉で脳を活性化」 |
| お問合せ | TEL.0265-76-6863 |
| 南信州学部 基本情報 | |
| 定員 | 60人 |
| 授業日 | 主に火曜日 |
| 主会場 | 長野県飯田合同庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | |
| お問合せ | TEL.0265-53-0464 |
| 木曽学部 基本情報 | |
| 定員 | 30人 |
| 授業日 | 曜日不定 |
| 主会場 | 長野県木曽合同庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 |
「木曽の歴史」「金閣修復と木曽」 |
| お問合せ | TEL.0264-25-2218 |
| 松本学部 基本情報 | |
| 定員 | 130人 |
| 授業日 | 曜日不定 |
| 主会場 | 松本市総合社会福祉センター |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 「松本城と周辺のまち歩き」「健康運動体操」 |
| お問合せ | TEL.0263-40-1912 |
| 大北学部 基本情報 | |
| 定員 | 40人 |
| 授業日 | 原則 水曜日 |
| 主会場 | 長野県大町合同庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 「人生棚卸し」 |
| お問合せ | TEL.0261-23-6507 |
| 長野学部 基本情報 | |
| 定員 | 130人 |
| 授業日 | 火曜日と水曜日の2クラス制 |
| 主会場 | 長野県長野保健福祉事務所庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 | 1・2年生合同「はじけて GO」・日大高校生とのコラボ「新春ピアノコンサート」音楽に触れるひととき |
| お問合せ | TEL.026-228-7023 |
| 北信学部 基本情報 | |
| 定員 | 40人 |
| 授業日 | 主に水曜日・金曜日 |
| 主会場 | 長野県飯山庁舎 |
| 学部スタッフの1学年イチオシ講座 |
なべくら高原「森林セラピー体験」 |
| お問合せ | TEL.0269-62-3725 |
日程や内容等の変更があることがあります。詳しくは各学部事務局へお問い合わせください。









