公益財団法人長野県長寿社会開発センター

〒380-0936 長野市大字中御所字岡田98-1 長野保健福祉事務所庁舎内

TEL 026-226-3741 FAX 026-226-8327

佐久 シニア大学

■旅かえる(佐久地域の再発見とふれあい交流)

グループの目的・目標

「佐久地域の人とのふれあい、建築物・遺跡・歴史の見どころを訪ね地域の再発見」を目的に、

小海線小諸駅から小淵沢駅間の南牧村野辺山駅までの沿線を、3つの地区に分け活動します。

メンバー:荻原洋子、甘利美枝子、小川裕子、神田節子、小池きみ子、北澤憲二、大塚久子、中島袈裟幸、

      宮澤さき子、中里重明

グループの活動状況

2/1(木)佐久合同庁舎にて活動発表を行いました。


テーマ:ふれあいの旅
活動内容:小海線の野辺山駅から小諸駅までの沿線にあるスポットをめぐる旅をしました。
成果・気づき:新たな発見、仲間との絆が深まりました。
今後に向けて:さらに仲間とともに楽しみます。

詳細は発表資料(画像)をご覧ください。

10/12(木)小海線沿線の旅 佐久市・小諸市

①龍岡城五稜郭

 函館五稜郭とともに、 日本に二つしかない星型城郭をもつ洋式城郭です。

②新海三社神社

 何百年にもわたり地方の人々や時の戦国武将武田信玄も訪れた歴史ある神社です。 近年は、境内にある神楽殿 が「君の名は」の口噛み酒のシーンの場所ではと話題になっているとか。

③旧中込学校

 明治8年(1875)創建の日本最古の洋風学校です、建設当時は珍しかった窓にはガラ スを使用し、天井からは時間を知らせる太鼓が吊るされていました。

④小諸高原美術館

 見晴らしのよい高台にあり高さ 27 メートル六角の塔はかなり目立つ建物です。併設されている「スタラス小諸」でパスタを頂き、この日誕生日だったメンバーを乾杯で祝いました。

⑤マンズワイン小諸ワイナリー

 気候・風土がぶどう作りに適した小諸で、いち早くぶどう作りを始め 1973 年に開設した ワイナリーです。

⑥北国街道「小諸宿」散策

 北国街道は江戸時代初期に重要な街道として整備されました。小諸城の城下町でもある 約 2,2 キロの北国街道「小諸宿」は、商業の拠点としてもにぎわい繫栄していたようです。

9/28(木)小海線沿線 八千穂駅周辺・小海駅周辺の旅

①八千穂高原「自然園」

 園内は3つのコースがあり高原の草花、野 鳥のさえずり、渓流のせせらぎなど自然の色々な表情を見せて楽しませてくれました。

②小海町高原美術館

 国際的建築家の安藤忠雄氏の設計による美術館で周囲の大自然と調和した特徴 のある建物であり、展示作品は地元出身の画家と陶芸家の作品が展示されていました。

③秩父事件戦死者の墓

 秩父事件とは、1884(明治 17)年秩父地方の貧困に苦しんだ農民が税金が払えなくなり急増する負債の減免を求め、困民党を組織し、自由党員と共に高利貸しへの返済延長や村民税の減税などを明治政府に要求して起こした事件です。 小海町東馬流は秩父事件最後の決戦地であり、困民党戦死者の墓、慰霊詞があります。

④老舗酒蔵「黒沢酒造」

 設立 1898 年(明治 31)当初は銀行、酒造業、味噌醤油醸造、呉服、薬品卸業を営んで いました。黒沢酒造は千曲川最上流の蔵元で地元の酒米や自家栽培の酒米を使用し銘柄も沢山ありますが、特に井筒長純米酒は評価が高いようです。また併設の酒の資料館では、昔を再現したジオラマなどを展示してあり自由に見学できました。

 

 

7/27(木)小海線「野辺山高原の旅」

①小海線野辺山駅

 小海線の全線開通は1935年。小海線野辺山駅(1345.67m) は、JR駅では標高が一番高い駅です。

②八ヶ岳高原ヒュッテ(国の有形文化財)

 尾張徳川家第19代当主徳川義親侯爵の本邸主屋として、1934年に東京目白に建てられたものを、1968年に八ヶ岳高原に移築されホテルとして営業。現在は、ウエディング・喫茶として営業している。

③野辺山天文台・ベジタボール・ウイズ(南牧村農村文化情報交流館)

 天文台は広大な敷地(戦時中は軍の飛行訓練跡)に設置されている。巨大アンテナは直径45m。

④JR鉄道最高地点

 鉄道最高地点は、野辺山駅と清里駅の間にあり標高1375mあります。

⑤南牧村美術民俗資料館

 野辺山原の矢出川遺跡から出土した旧石器を中心とした資料や、野辺山高原周辺に生息している動物、野鳥、村の民俗に関する資料等多数展示しています。

 5ヶ所を巡り、最後に道の駅「南牧村農、畜産物直売所」に寄り、有名なポッポ牛乳のソフトクリームを食べ、お土産を買い、一日楽しい活動でした。

6/22(木)佐久合同庁舎にて活動計画を視覚化しました。

キャッチフレーズ:里踏み出しやたびの空!!

 テーマ :ふれあいの旅

 活動内容:地域の人とのふれあい / 建築物(遺跡)の由来を知る

      美しいもの、特産物を探す / 四季の美しい場所を尋ねる

 効  果:各市町村担当者に提供しPRして頂く

 

1576

11929

14548

1578

13110

1580

賛助会員募集中

1579

情報誌「信州りらく」の購読はこちらへ

1589

当センターは長野県災害時支援ネットワーク構成団体です

1593

(公財)長野県長寿社会開発センターでは、高齢者の「健康づくり」とともに「精神的な充実」を車の両輪として社会参加等の面からも健康長寿世界一に向けた取組を支援します。