7/8、「地域づくり講演会 ~地元に人と仕事を取り戻す!~」を開催します!
「市町村消滅論」が発表され4年、自然減が進むものの、過疎地域の93市町村で、転入者が転出者を上回る社会増が起きています。その中に、北相木村、佐久市が含まれています。
講師の藤山さんは、島根県において「中山間地域」の調査研究に取り組まれ、現在の人口1%分の移住増加を実現すれば地域の維持は可能になるという具体的な戦略を導かれました。
互いに関心を持ち合う人と人との関係性、豊かな自然環境、祭りや郷土食といった伝統文化。過疎地域が保持してきた営みに、都会の人々が引かれています。
そんな観点から佐久地域独自の人口、介護、経済等の分析と全国的な比較や事例紹介を交えながら、地域社会を担い動かす多くの世代の皆さんが未来の佐久の地域づくりに関心を持って一歩を踏み出すきっかけづくりの場として開催します。
チラシはこちら
日 時
平成30年7月8日(日) 10:30~12:00(10:00開場)
会 場
長野県佐久合同庁舎5階 講堂(佐久市跡部65-1)
講 師
一般社団法人持続可能な地域社会総合研究所
所長 藤山(フジヤマ) 浩(コウ)
【専門分野】中山間地域政策、地域計画、地域人口分析、地域づくり
【主な委員会等】内閣府(まち・ヒト・しごと創生本部)総務省、国土交通省、農林水産省
【主な著作】世界の田園回帰(2017農文協)、田園回帰1%戦略(2015農文協)
定 員
150名(受講料:1,000円 (学生500円))
申込先
(公財)長野県長寿社会開発センター佐久支部事務局 6月29日(金)締切
チラシ裏面申込用紙に記入しFAXで申し込みください。(FAX 0267‐63-3110)
主 催
(公財)長野県長寿社会開発センター佐久支部・(公財)長野県長寿社会開発センター佐久地区賛助会
問合せ
(公財)長野県長寿社会開発センター佐久支部事務局 電話(0267-63-3141)