公益財団法人長野県長寿社会開発センター

〒380-0936 長野市大字中御所字岡田98-1 長野保健福祉事務所庁舎内

TEL 026-226-3741 FAX 026-226-8327

長野 シニア大学

長野学部 1年生授業始まる

身体と心を動かし、アイスブレイク

 5月17日、1学年の本年度初めての授業が行われました。午前中は長野県レクレーション協会会長の竹中雅幸先生から、身体を動かし、心を動かす、人間関係づくりとしてアイスブレイクによる楽しい時間を過ごしました。また、この時間に10月に予定されている1、2年生合同クラスマッチでの運動種目を長野日本大学高等学校の1年生に創ってもらうことから、実際のシニアの皆さんの運動する姿を見学していただきました。シニア生85名を含む120名以上の運動と笑いの輪が広が10月のクラスマッチが楽しみです。また、この様子を長野市民新聞社からも、高校生とのコラボによるシニア大学クラスマッチまで継続的に取材をいただけることとなり、その1日目として当日取材に来ていただき1面記事として紹介をいただきました。

 

5月31日 手話で自己紹介、異文化とのコミュニケーションも

 手話によるコミュニケーションを広めてみようということで、日常を手話で生活しておられる方からお話を聴きながら自己紹介ができるように各自の苗字を手話で表現、受講生からは、身振り手振りでの会話、筆談などなどいろいろな事で多くの方とかかわれることが分かった。などの感想がありました。
 長野福祉医療大学の春原るみ先生から異文化とのコミュニケーションとして海外協力隊での経験から、文化の違いや会話方法を実感するゲームにより疑似体験をすることができました。「どんな文化でも心と心は通じ合えるねえ」「積極的に話してみたい」などの声があがりました。

 

6月7日は地域を学び、関わりを持つ

 シニア大学への入学動機のなかでも多くの方々が希望する、仲間づくり生きがいづくり、地域との関わりを持ちたいなどの総合的な班活動講座が始まりました。生活班でのワークショップから多くのヒントが見つかりました。この日の午後は、善光寺七福神巡り・善光寺回廊めぐり歴史教室で、皆で外に出て、歩いて見て感じて、仲間と感動を共にと長野市ガイド協会の皆さんに歴史を教えていただきながら七福神や回廊を巡りました。「今まで何気なく歩いていたところに、そんな歴史やいわれがあったんだ」「解散後、班の皆さんとの喫茶して楽しかった」などの感想がありました。

 

1576

11929

14548

1578

13110

1580

賛助会員募集中

1579

情報誌「信州りらく」の購読はこちらへ

1589

当センターは長野県災害時支援ネットワーク構成団体です

1593

(公財)長野県長寿社会開発センターでは、高齢者の「健康づくり」とともに「精神的な充実」を車の両輪として社会参加等の面からも健康長寿世界一に向けた取組を支援します。